お客様の声1
お客様の声2
数ある家電の中でも、必ずどこの家にでもあるといっても過言ではない冷蔵庫。何年かに1度の新調や、引越し等で不要になることも多いです。
ですが冷蔵庫は「家電リサイクル法」という法律に指定されている品目で、適切な処分が必要とされています。
今回は適切な処分方法や、業者の選び方について詳しく紹介していきます。
- 冷蔵庫の適切な処理の方法がわかる
- 各方法について詳しくわかる
- 引き取ってくれる業者がわかる
冷蔵庫を回収してもらう方法
方法は主に5つあります。
- 買い換えたときに購入店舗で前のものを引き取ってもらう
- ボランティア団体に寄付する
- 買取業者に持って行って売る
- ネットのオークションやフリマアプリに出品する
- 業者に収集依頼する
冷蔵庫を買い替え時に購入店舗で回収
新しく買った際、購入店舗によっては古いものを引き取ってくれるところもあります。そういった店舗で購入し、前のものを引き取ってもらうのが1つ目の方法です。
料金は店舗によって異なりますが、なかには無料で行なっている店もあるようです。
新しく購入を考えている方は、購入時に引き取ってくれるサービスがあるのかや、費用について問い合わせてみると良いでしょう。
冷蔵庫をリサイクルショップで回収
2つ目は不要になったものをリサイクル店に持って行くという方法です。この方法は壊れていない時や、使用期間が短い時に特に最適です。
リサイクル店に持って行くメリットは、何と言っても処分するための費用がかからないこと、費用がかからないどころか買い取ってもらえて逆に収益が出る場合もあることです。
しかし、壊れていたり、長い期間使用していたりすると買い取ってもらえないこともあります。リサイクル店に持って行く場合は、事前に買取査定をしてもらうと良いでしょう。
冷蔵庫をネットオークションやフリマアプリに出して回収してもらう
3つ目はネットのオークションやアプリで売るという方法です。
この方法の良い点は、2つ目のリサイクルショップに持って行く方法と同じく処分費用がかからず、かつ収益が出るという点です。
代表的なネットオークションのサイトは「ヤフオク!」、フリマアプリでは「メルカリ」などが有名です。
しかしこの方法も同じく、買い取ってもらえるかは物の状態や使用期間によります。
違う点は、オークションやアプリは多少使用感があっても値段交渉を上手に進めれば買い手がつきやすいという点です。
この方法のデメリットは、買い手がついても自分で梱包や発送作業をしなければならない点です。また出品しても売れないと、その期間ずっと自分で保管しなければなりません。
ボランティア団体に冷蔵庫を寄付して回収してもらう
4つ目はボランティア団体に寄付をするという方法です。
NPO法人や被災地支援の団体など必要としている団体は多くあります。
ボランティア団体に寄付をすることの良い点は処分するお金がかからないことや、必要としている人を助けられるという点です。
ただ、支援先やボランティアの団体が地方などの遠くにある場合は、発送にお金や手間がかかることもあるので注意しましょう。
不用品回収業者に冷蔵庫を回収してもらう
次に業者に依頼するという方法があります。
これは他のやり方と比べて「必ず引き取ってくれる」「梱包発送の手間がない」「時間や日付指定ができる」「即日の対応が可能」など実はメリットが多い方法です。
- できるだけ早く引き取ってほしい
- 店舗に持っていったり、梱包するのは面倒
- 仕事で忙しいので、時間や日付を指定したい
- 面倒な手続きなしで簡潔に作業をしてほしい
業者に冷蔵庫を回収してもらうメリット
- 1点だけでも引き取ってくれる
- 引き取りに来てくれるので自分で発送や運搬をする手間がいらない
- 即日対応や24時間対応している業者も多くあり、自分の都合で回収してもらえる
- 他の不用品もまとめて引き取ってくれる
- ただ廃棄するのではなくリサイクル、リユースしてくれる
またほかにも引き取って欲しいものがある場合、まとめてがお得になる業者や、まとめて引き取りしてくれる料金プランがある業者もあるのでそういったところを選ぶと良いでしょう。
業者に冷蔵庫を回収してもらうデメリット
- 他の方法よりも値段が高くなることがある
- 業者の中には不法投棄や高額請求をしてくる悪質な業者もいるので注意が必要
冷蔵庫を回収してくれる不用品回収業者
冷蔵庫の回収に適した業者を紹介していきます。
多くの中から「不用品回収、買取に対応」「即日対応、日時指定可能」「比較的料金が安い」等の条件で最適な業者を紹介していくので是非参考にしてみてください。
KADODE
KADODEの基本情報
KADODE | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、山口県、大分県、福島県、佐賀県、宮崎県、熊本県、長崎県、鹿児島県 |
料金プラン | 最安プラン:SSパック5000円(税込)~(作業費、追加料金等込み) |
見積り料金 | 無料 |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ回収など |
営業時間 | 24時間365日年中無休 |
公式HP | [kadode] |
電話番号 | 0120-966-926 |
KADODEの評判・口コミ
買取金額が思っていた以上に高くて驚きました。回収料金を安く抑えることができ大変満足です。
基本料金・出張費・車両費込みのお得な定額パックプランを6つ用意してあり、荷物の量に合わせて幅広く選ぶことができる。ゴミ袋満タン一個分のまごごろパックを6つのパックプランに千円で追加することもできる。
訪問見積り無料。
国内・輸出販売の事業も行っているので、不用品買取の金額が予想以上に高かったとの声も寄せられている。
エコピット
エコピットの基本情報
エコピット | |
対応エリア | 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県 |
最短対応時間 | 即日 |
対応可能サービス | 不用品回収、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、ハウスクリーニング |
定額料金プラン | 4種類 |
営業時間 | 24時間(年中無休) |
ホームページ | https://www.ecopit-huyouhin.com/ |
電話番号 | 0120-900-413 |
エコピットは不用品の回収以外にもハウスクリーニングのサービスを行っています。
もちろん即日の回収もOKで、24時間対応です。
エコピットの評判・口コミ
エコピットが行っているハウスクリーニングはかなり本格的なもので、不用品回収と一緒にハウスクリーニングも頼む方も多いようです。家の中をスッキリさせて、更にきれいにしたい方にはオススメです。
リサイクルブッダ
リサイクルブッダの基本情報
リサイクルブッダ | |
主な対応エリア | 東京都23区内、埼玉県川口市、蕨市、戸田市、和光市 |
料金プラン | 冷蔵庫高さ100㎝まで5900円、高さ160以上の冷蔵庫も対応 |
主なサービス内容 | 不用品回収、家電回収、遺品・生前整理 |
営業時間 | 10時~20時(水曜定休日) |
公式HP | http://www.recycle-buddha.asia/index.html |
電話番号 | 03-6873-7378 |
リサイクルブッダの評判・口コミ
即日でも対応可能で最短30分でお伺いできます。土日祝日でも日時指定することができて便利。
ECOクリーン
ECOクリーンの基本情報
ECOクリーン | |
主な対応エリア | 日本全国 |
料金プラン | HPに回収品目別の料金表あり、冷蔵庫は6000円~ |
主なサービス内容 | 不用品・粗大ゴミ回収、不用品買取、ゴミ屋敷の片付け、遺品整理、引っ越しに伴うゴミ回収など |
営業時間 | 24時間365日 |
公式HP | https://ecoclean-fuyohin.com/ |
電話番号 | 050-3186-4780 |
ECOクリーンの評判・口コミ
ECOクリーンは拠点が千ヵ所以上あるので最短30分で現場に駆けつけてくれます。
株式会社スマップ
株式会社スマップ基本情報
株式会社スマップ | |
主な対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県 |
料金プラン | 冷蔵庫容量100ℓ未満:3000円 冷蔵庫容量100ℓ以上:4000円~ 家電、自転車積み放題セルフパック1万円(税込) |
主なサービス内容 | 不用品回収、不用品買取、遺品・生前整理、ゴミ屋敷の片付けなど |
営業時間 | 8時~20時(年中無休) |
公式HP | https://xn--nckg3oobb0185bvois0be1hqn0dy70avi1a.com/tokyo/smap.html |
電話番号 | 0120-062-258 |
他社に断られてしまうような不用品も回収対応してくれる株式会社スマップ。
株式会社スマップの人気プランは軽トラック積み放題の定額料金プランで、目一杯まで不用品を積み込んでくれるようです。
また、作業スタッフに女性が多いのも人気の特徴です。
株式会社スマップの評判・口コミ
株式会社スマップは作業スタッフに女性が多く在籍しているため、一人暮らしの女性の方も安心して頼めると評判です。特に不用品の量が多い場合は、「軽トラック積み放題プラン」を利用してみましょう。
おまかせリサイクル
おまかせリサイクルの基本情報
おまかせリサイクル | |
主な対応エリア | 大阪市内 |
料金プラン | HPに回収品目別の料金表あり、冷蔵庫160L以下:4000円~6000円 冷蔵庫161L以上:要相談 |
主なサービス内容 | 不用品回収、不用品買取 |
営業時間 | 8時~19時(年末年始を除く) |
公式HP | https://omakase-recycle.net/ |
電話番号 | 0120-966-713 |
おまかせリサイクルの評判・口コミ
製造から3年以内の冷蔵庫、特に人気のモデルや故障・破損・傷がないもの高価買取実施中。
【まとめ】冷蔵庫を回収してもらう方法
いかがでしたか?
今回は冷蔵庫の回収方法についてご紹介しました!
冷蔵庫の回収でどこの不用品回収業者を選んだら良いかわからないという方は、「処分または買取も可能」「年中無休24時間対応」などの好条件が揃っている不用品回収業者【[KADODE]】さんに依頼する方法がおすすめです。